副業

副業のクイックワークって?詐欺なの?稼げるか検証!

みなさんこんにちわ

ブログ管理人のうに君です。

多くの副業が出回っている中で、新しい副業について調査していきます。

日ごろから多くの副業が出回っていますが
なかには、言葉巧みに誘導し、さらに悪質な案件へ誘導する副業も存在します。

さらに今の時代、テレワークな度自宅でできる仕事などが増えてきています。

その分、そういった詐欺や怪しい案件が出回っています。

副業を探していく中でも、情報の正確さは、大事なことです。
この情報は信用できるのか、どういった根拠で信用できるのかも、大切なポイントです。

副業を探している方は、この記事も参考にしてみてください。

今回紹介していく副業は、数万円を毎日稼げるスマホアプリ

その名も、『クイックワーク』です。

なんと、数万円を毎日持続的に稼げるスマホアプリだそうです。

今のご時世、家で簡単にできてしかもこんなに稼げるのならぜひやりたい副業です。

しかし、本当に数万円も毎日稼げるのでしょうか?

実際どういったものなのか、見ていきたいと思います。

この記事を最後まで読んでくれた方には、いいことがあります。

lineの友達追加をしてくれた方には、プレゼントを用意しています。

この副業大丈夫なのか?新しい副業ないのか?っと思った方は
ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。

Contents

『クイックワーク』って怪しい?

今の時代、ネットで副業と調べると、いろんな情報が出てきます。

たくさんある情報がありすぎて、どれを選べばいいかわからないということがあると思います。

そうなってくると、やはり簡単にできるもの、難しい作業がいらないもの
などが目に入りやすく、とっつきやすいものだといえます。

ですが、稼ぐことは何かしら作業をしなくてはいけないもので
簡単にできる・難しい作業がいらないといった言葉に、騙されてはいけません。

副業がほんとに信用できるかは
①稼げる仕組みが、しっかりと書かれているか
②その情報は信頼できるのか

を確認することが大事です。

この副業は、簡単で何もしなくていいから、やりやすそうだなっと思って
すぐにやってしまうと、後悔することになりかねません。

期限が決まっていても、焦らずに
その会社のことを調べて、信用できるかを確認してから
判断しても遅くはないはずです。

しっかり調べていくことができれば
自分に合った、副業を探せるはずです。

副業の『クイックワークス』って?

まず、クイックワークの特徴についてみていきたいと思います。

①数万円を毎日稼ぐことができ、月収50万円も目指せる。
②作業はスマホでコピペと簡単な文字入力だけ。
あとは複数の〇〇に●●後にしばらくすると収入が増えている。
③最初は仕組みを作るのに1時間はかかるが、仕組みができれば30分の作業時間でいい。
④その日に稼げる。または2週間で稼げるようになる。
⑤20年から30年続けることができる。
⑥サポートができる限りついてくる。

このような特徴がみられています。

なんと、数万円を毎日稼ぐことができて、月収50万円も稼げるそうです。

作業はスマホをだけでよく、コピペと簡単な文字入力だけみたいです。

最初なのでやはり作業時間が1時間と掛かりますが
慣れれば30分でできるようです。

しかもその日に稼げて、遅くなっても2週間で稼げるようになるみたいです。

そして、20年から30年続けることができて、サポートもできる限りついてくるみたいです。

しかし、本当に数万円を毎日稼ぐことなんてできるのでしょうか?

では、どのようにして稼ぐのか、気になるのでさらに詳しく見ていきましょう。

副業のクイックワークの詳細

①数万円を毎日稼ぐことができ、月収50万円も目指せる。

数万円を毎日稼ぐことができ、月収50万円も目指せるようです。

しかしここまで見てもどうやって稼ぐのか仕組みが書かれていません。

しかも、数万円を毎日稼げるみたいですが、いったいどんな内容なのでしょうか?

稼げる金額が大きすぎる上に、仕組みがよくわからないので、この副業は怪しい可能性があります。

また、ここまで高額に稼げるといっている場合、逆にあとで自分に高額な請求が来る場合も多いみたいです。

②作業はスマホでコピペと簡単な文字入力だけ。
あとは複数の〇〇に●●後にしばらくすると収入が増えている。

作業はスマホでコピペと文字入力するだけとのこと。

しかし、複数の〇〇に●●後にしばらくすると収入が増えているとはどういうことでしょうか?

皆さんが一番知りたい仕組みの部分が、なぜか伏字になっています。

これではどうやって稼ぐのかわかりませんし、私たちに肝心なところを隠したいように見えます。

それとも中身がないだけでしょうか?

いずれにしても、しっかりと仕組みを書かないものに関しては不信感を覚えます。

こういった肝心なところを隠したり、あいまいにするようなものは稼げない可能性が高いです。

さらに、後で高額な商材を買わせたりと、自分が逆にお金を取られる可能性も出てきます。

そういったことにならないように、しっかりと仕組みを読み理解したうえで
副業は検討したほうがいいです。

特定商取引法(特商法)について

特定商取引法(特商法)とは
販売者の情報を消費者へわかりやすく表記したものになります。

問題が起きやすい販売や取引に対して、消費者を守るために定められた法律です。

つまり、事業者が守るべき規則・クーリング・オフ等の消費者を守る規則を定めたものになります。

どの事業も共通として表記しないといけないものがあり、会社名と責任者、所在地、連絡先、料金、支払いや返品・交換の条件などがあります。

特商法は、記載がない場合、怪しい案件だと判断する目安にもなります。

ですが、ここで注意したいのが、特商法の記載があるからと言って、すべてが安全な案件ではないということです。

特商法の内容が抜けていたりなど、そのほかにも見分けるポイントがいくつかあります。

また、完全無料の物に関しては、特商法は記載しなくてもよいとなってますが
最初に無料の商品を見せて、後から高額な商品を売りつけるバックエンドという物が存在します。

その場合は特商法が必要となるので、そこも確認してみてください。

では、クイックワークは特定商取引法が記載されているのでしょうか。

運営元 株式会社クレイ
所在地 東京都渋谷区宇田川町2番1号
メールアドレス kurei2022kurei@gmail.com
最高運営責任者 大谷 結衣
個人情報のお取り扱いについて お客様から当社が知りえたすべての個人情報は厳正な管理下で安全に蓄積・保管いたします。
当該個人情報は、お客様が同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはございません。
表現等に関する注意 当社が提供するサービスや表現や再現性には個人差がございます。
必ずしも効果や利益を保証したものではございませんので、お客様ご自身でご検討の上、開始してください。

といろいろ書かれています。

株式会社クレイについて調べてみました。

実際にある会社のようですが、住所がオフィスというわけではなく
住宅街の賃貸アパートのような場所でした。

オフィスじゃないと会社じゃないというわけではありませんが
こんな稼げる副業を紹介しているのに、1人や2人で営業しているのでしょうか?

しかも、連絡用の電話番号は存在しておらず、メールもグーグルメールのようです。

いつでも逃げれるように連絡を取れないようにしているのでしょうか?

そして、返品・返金についてですが、記載がされていないので
もし購入してしまった場合などは、返品・返金ができず泣き寝入りしてしまう可能性があります。

返品・返金ができないため、このクイックワークにお金を出すのは
しっかり見極めてからのほうがいいといえます。

副業のクイックワークは本当に稼げるのか?検証!

実際に、クイックワークに登録すると、稼げるのか見ていきたいと思います。

lineの友達登録をすると、メッセージが届きます。

氏名と生年月日を聞かれ、入力しないと進めないようです。

さらに入力を進めていくと、少しづつ個人情報を聞かれるようです。

その後、作業内容に関しては電話で案内をするそうです。

なぜ電話で案内する必要があるのでしょうか?

電話勧誘でもしてくるのでしょうか?

仕組みをしっかりと言っていないにもかかわらず、lineに友達登録しても
次は電話で説明しますといわれても、不信感が募ります。

こういったものは、しっかりと仕組みを理解したうえで考える必要があります。

副業のクイックワークは実績があるのか?

ここまで稼げないと書いてきましたが、本当に稼げている人がいるのか調べてみました。

しかし、lineなどを見ても、実績などは確認できませんでした。

実績がないということは、本当稼げているのか怪しくなってきます。

数万円を毎日稼げるのですから、実績はありそうなものですが・・・

副業のクイックワークの評判は?

次にクイックワークの口コミなどがあるか、確認してみました。

探しても評判や口コミなどは見当たりませんでした。

しかも、悪い口コミなどを見かけました。

悪い口コミも「詐欺ではないか」という物が多く見られました。

クイックワークは副業詐欺なのか?

誰でも難しい知識が技術を必要とせず、無料で何もせずに稼げるなどの、甘いキャッチコピーには注意が必要です。

なぜなら、お金を稼ぐには、何かしら努力をしないといけないからです。

このようなキャッチコピーを見たら、まず疑うことで、詐欺にあうことも減ってくると思います。

また、よくわからない場合でも、調べれば情報が出てくるので、しっかりと正しい情報を入手し、判断することが大切です。

また、稼ぎ方がわからないものや、内容が不透明なものは、注意が必要です。

登録した後に、高額なものを買わされたり、契約させられたりと
逆に稼ぐどころか、お金がどんどんかかってしまう可能性があります。

副業で大事なのは

しっかりとどういった方法で稼ぐのか・どうして稼げるのか
確認するのが重要です。

クイックワークまとめ

ここまでクイックワークの特徴などを紹介しましたが、まとめると

①仕組みがわからない。
②稼げるという実績が、見当たらない。
③口コミなどが見当たらない。

以上の点から、このクイックワークは稼げない可能性のほうが
高いと考えられます。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

最後まで読んでいただいた方に、私が最近うまくいっている副業を紹介したいと思います。

その名も『ガードナーEA』です。

『ガードナーEA』とはFX自動売買ツールです。
その名の通り、自動で株の取引をしてくれます。

また、感情にも左右されず、専門知識も必要ないというメリットがあります。

そして『ガードナー』は長期型のEAなので、長期的に勝ち続けることができます。

しかも無料で提供していて、個別サポートまでついています。

『ガードナーEA』って何なの?なんで無料なの?っという方は、こちらに記事に詳細をかいています。

FX自動売買とは?詐欺なのか?ガードナーEAとその特徴を紹介!皆さんこんにちわ! 多くの副業が出回っている中で、新しい副業について調査していきます。 最近いろいろな副業が紹介されている中...

そして今、lineの友達追加をしてくださった方に
『ガードナーEA』をプレゼントしています。

運用資金は必要になりますが、無料で使うことができます。

ine登録後は以下メッセージも忘れずにお願いします。

①お名前(フルネーム)
②運用予定資金額
③ツール受け取り用メールアドレス
④ガードナーEA希望