みなさんこんにちわ
ブログ管理人のうに君です。
多くの副業が出回っている中で、新しい副業について調査していきます。
日ごろから多くの副業が出回っていますが
なかには、言葉巧みに誘導し、さらに悪質な案件へ誘導する副業も存在します。
副業を探していく中でも、情報の正確さは、大事なことです。
この情報は信用できるのか、どういった根拠で信用できるのかも、大切なポイントです。
副業を探している方は、この記事も参考にしてみてください。
今回紹介していく副業は、広告を見るだけで稼げるアプリ
その名も、『ファースト』です。
なんと、広告を見るだけで1万円から20万円まで稼げるアプリだそうです。
しかし本当に、広告を見るだけで1ち万円から20万円も稼げるのでしょうか?
実際どういったものなのか、見ていきたいと思います。
この記事を最後まで読んでくれた方には、いいことがあります。

lineの友達追加をしてくれた方には、プレゼントを用意しています。
この副業大丈夫なのか?新しい副業ないのか?っと思った方は
ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。
Contents
『ファースト』って怪しい?

今の時代、ネットで副業と調べると、いろんな情報が出てきます。
たくさんある情報がありすぎて、どれを選べばいいかわからないということがあると思います。
そうなってくると、やはり簡単にできるもの、難しい作業がいらないもの
などが目に入りやすく、とっつきやすいものだといえます。
ですが、稼ぐことは何かしら作業をしなくてはいけないもので
簡単にできる・難しい作業がいらないといった言葉に、騙されてはいけません。
副業がほんとに信用できるかは
①稼げる仕組みが、しっかりと書かれているか
②その情報は信頼できるのか
を確認することが大事です。
この副業は、簡単で何もしなくていいから、やりやすそうだなっと思って
すぐにやってしまうと、後悔することになりかねません。
期限が決まっていても、焦らずに
その会社のことを調べて、信用できるかを確認してから
判断しても遅くはないはずです。
しっかり調べていくことができれば
自分に合った、副業を探せるはずです。
副業の『ファースト』って?

まず、ファーストの特徴についてみていきたいと思います。
①広告を空いた時間に見るだけで、その日のうちに1万円から20万円受け取れる。
②作業時間は1分でできる。
③1か月15万円の最低保証がついてくる。
④アップルストア・グーグルストアから認証されているアプリ
このような特徴がみられています。
作業時間はなんと1分で終わるとのことです。
これでしたら隙間時間などの好きな時にできます。
しかも、1か月15万は稼げるように、最低保証までついてくるようです。
1か月15万円はすごい額だと思います。
さらに、アップルストアとグーグルストアから認証を受けているアプリのようです。
あの大手2社から、しっかりとした認証を受けているのなら、安心できます。
しかし、本当に作業時間1分とい短い時間で、1万円から20万円も稼げるんでしょうか?
では、どのようにして稼ぐのか、気になるのでさらに詳しく見ていきましょう。
副業のファーストの詳細
①広告を空いた時間に見るだけで、その日のうちに1万円から20万円受け取れる。
広告を見るだけで、その日のうちに1万円から20万円振り込まれるとのこと。
今の時代、ゲームでも広告を見ればアイテムが無料でもらえるなど
今ではいろんなところに広告が存在します。
この案件についてもそういった類に入ります。
しかし、広告を見るだけで1万円から20万円という、高額な料金を受け取ることができるのでしょうか?
1つ2つ見るくらいならば簡単ですが、それでは1万円から20万円なんて到底稼げそうにありません。
かといって複数の広告を見るとなると、かなりの労力になってしまいます。
となると一体どうやって広告だけで、1万から20万円も稼ぐのでしょうか?
ただの誇大広告なのか、それとも悪質なサイトへ誘導するためなのか・・・
いずれにしても、とても怪しいことに変わりはありません。
②作業時間は1分でできる。
作業時間は1分だけとのこと。
隙間時間でもできる作業時間です。
しかし、1分でどうやって稼ぐのでしょうか?
上でも話した通り、1つ1つの広告の値段はあまり高くありません。
1万円から20万円も稼ごうと思うと、かなりの量の広告を見ることになってしまいます。
作業時間は1分と書いてありますが、1分ならば1,2個の広告を見るだけで終わってしまいます。
これも誇大広告の可能性があります。
1分でこれだけ稼げるのならとやってみたくなる気持ちになるかもしれませんが
極端すぎるキャッチコピーなどには注意が必要です。
<p
③1か月15万円の最低保証がついてくる。
なんと15万円の最低保証付きだそうです。
しかしこの保証には裏があり、なんと保証がついてくる条件が存在します。
しかもその条件は、7つもあります。
①ライブドアプログを開設。
②A8.netを登録。
③ライブドアブログの記事を写真や広告付きで更新。
④ライブドアブログを開設したら3つ以上記事を更新。
⑤A8.netセルフバックにて、1万円以上の報酬をもらう。
⑥ブログアフィリエイトの報酬を2万円もらう。
⑦100万PV以上のアクセス数をもらう。
⑧①~⑦をクリア出来たら、アンケートに答える。
という条件があります。
ライブドアブログとはブログを作成できるサービスです。
ドメインパワーが強く、グーグルなどの検索の上位に出やすくなりアクセスが稼ぎやすいです。
無料で利用できる、アフィリエイトサービスプロバイダーです。
アフィリエイトの広告に対して、広告主とアフィリエイターを仲介するサービスの一つです。
この条件を見てみると、稼げない人を保障するのではなく、稼げる人を保障するものとなっています。
また、ブログを開設したり、それからいろいろして、アクセス数100万以上なんて
普通の人ではかなりのハードルが高い条件といえます。
以上から、そもそも保証は名ばかりの可能性が高いです。
保証がついてるなら・・・っと思ってよく見てみたら全然違う物だったっという可能性が高いので
しっかりと内容を読み、理解することが大事です。

特定商取引法(特商法)について

特定商取引法(特商法)とは
販売者の情報を消費者へわかりやすく表記したものになります。
問題が起きやすい販売や取引に対して、消費者を守るために定められた法律です。
つまり、事業者が守るべき規則・クーリング・オフ等の消費者を守る規則を定めたものになります。
どの事業も共通として表記しないといけないものがあり、会社名と責任者、所在地、連絡先、料金、支払いや返品・交換の条件などがあります。
特商法は、記載がない場合、怪しい案件だと判断する目安にもなります。
ですが、ここで注意したいのが、特商法の記載があるからと言って、すべてが安全な案件ではないということです。
特商法の内容が抜けていたりなど、そのほかにも見分けるポイントがいくつかあります。
また、完全無料の物に関しては、特商法は記載しなくてもよいとなってますが
最初に無料の商品を見せて、後から高額な商品を売りつけるバックエンドという物が存在します。
その場合は特商法が必要となるので、そこも確認してみてください。
では、ファーストは特定商取引法が記載されているのでしょうか。
運営元 | 株式会社Research |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区若葉1-10-27 大洋ビル3D |
電話番号 | 03-6823-4319 |
メールアドレス | nfo@research2022info.com |
最高責任者 | 川端健太 |
免責事項 | 当社ではデジタルコンテンツを提供しており、法令遵守をもとに情報公開をしますが、商品の特性上、必ずしもその効果を保証するものではありません。 また、当社コンテンツを利用し、万が一何らかの損害、トラブル等が生じた場合であっても、当社およびその責任者は一切の責任を負いません。 第三者の情報を含んだ内容を表示していますが、その正確性などに対して当社が責任を負うことは一切ございませんので、あらかじめご了承ください。 ご購入の際は、理解、判断、その他ご購入に関する事柄全てをご購入者様の判断でお願い致しております。 |
表現及び商品に関する 注意書き |
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 いかなる場合においても返金規定以外の購入後の返品、返金は受け付けません。 |
収益保証について | 本商品には収益の保証があります。本商品の電子書籍を熟読し熟知していただき、当社が本商品で推奨するウェブサイト内で収益審査を通過した後、以下に定める当社の審査が完了し次第、収益保証の対象となります。
下記条件を満たした方には、収益保証が適用されます。申請の際は①~⑦の条件を満たした内容がわかるスクリーンショット(日時を明確にした)を 弊社宛てへ(メールもしくは公式LINE@)お送りください。(購入後3か月以内にクリアの方が対象) ①ライブドアプログを開設。 尚、購入後、利用サイトの仕様変更や規約変更、情勢の変化により実践が困難になる場合には、新しいのマニュアルを用意しますが、その際は、お時間をいただく場合がございます。 その点は予めご了承ください。あくまでもこの商品は、作者の考えのもとに製作された著作物です。 |
と、いろいろ書かれています。
収益保証については上でも説明した通り、条件を満たさないと保証はされません。
しかも、条件はかなり厳しいです。
これでは保証させる気はないのかと言いたくなります。
そして、全員が全員稼げる保証はありませんとも書かれています。
こう書いておけば、もし稼げなくてもこの会社の責任にはなりません。
さらに、返品・返金についてもしっかり記載があります。
読んでみると、返品・返金はできないようです。
つまり、情報を買ったとして、もしそれが嘘だったとしても、返金はしてくれないことになるので
お金は戻ってこず、しかも自己責任となります。
広告を見るだけという簡単な作業で稼げますとお客を集め
後の対応に関しては、とても不親切な仕様です。
お金をもらったらこっちのもんとでも言いたげです。
また、株式会社Researchですが、設立してから日が浅く、信用は浅いといえます。
副業のファーストは本当に稼げるのか?検証!

実際に、ファーストに登録すると、稼げるのか見ていきたいと思います。
まずlineの友達登録をさせられます。
そして登録を進めていると、サポートガイドを買うように言われます。
今回の作業内容をまとめた電子書籍のようです。
値段は1980円だそうです。
追加でお金はかからないといわれますが、ここまで見ているとそれすらも怪しいです。
しかも、スマホアプリと最初は言っていたはずですが、探してみてもそのようなアプリは見当たりませんでした。
アップルストアやグーグルストアで認証されているなら、あるはずですが・・・
1980円ならあとで元は取れるし買ってもいいかもしれないと思いますが、そもそもよく仕組みがわからないうえ
保証などもほぼないに等しいので、購入するのは危険だと思います。
副業のファーストは実績があるのか?
ここまで稼げないと書いてきましたが、本当に稼げている人がいるのか調べてみました。
しかし、lineなどを見ても、実績などは確認できませんでした。
実績がないということは、本当稼げているのか怪しくなってきます。
1万円から20万円毎日稼げるのですから、実績はありそうなものですが・・・
副業のファーストの評判は?

次にファーストの口コミなどがあるか、確認してみました。
探しても評判や口コミなどは見当たりませんでした。
しかも、悪い口コミなどを見かけました。
悪い口コミも「詐欺ではないか」という物が多く見られました。
ファーストは副業詐欺なのか?

誰でも難しい知識が技術を必要とせず、無料で何もせずに稼げるなどの、甘いキャッチコピーには注意が必要です。
なぜなら、お金を稼ぐには、何かしら努力をしないといけないからです。
このようなキャッチコピーを見たら、まず疑うことで、詐欺にあうことも減ってくると思います。
また、よくわからない場合でも、調べれば情報が出てくるので、しっかりと正しい情報を入手し、判断することが大切です。
また、稼ぎ方がわからないものや、内容が不透明なものは、注意が必要です。
登録した後に、高額なものを買わされたり、契約させられたりと
逆に稼ぐどころか、お金がどんどんかかってしまう可能性があります。
副業で大事なのは
しっかりとどういった方法で稼ぐのか・どうして稼げるのか
確認するのが重要です。
ファーストまとめ

ここまでファーストの特徴などを紹介しましたが、まとめると
①仕組みがわからない。
②稼げるという実績が、見当たらない。
③口コミなどが見当たらない。
④あとで高額請求される可能性が高い。
以上の点から、このファーストは稼げない可能性のほうが
高いと考えられます。
最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後まで読んでいただいた方に、私が最近うまくいっている副業を紹介したいと思います。
その名も『ガードナーEA』です。
『ガードナーEA』とはFX自動売買ツールです。
その名の通り、自動で株の取引をしてくれます。
また、感情にも左右されず、専門知識も必要ないというメリットがあります。
そして『ガードナー』は長期型のEAなので、長期的に勝ち続けることができます。
しかも無料で提供していて、個別サポートまでついています。
『ガードナーEA』って何なの?なんで無料なの?っという方は、こちらに記事に詳細をかいています。

そして今、lineの友達追加をしてくださった方に
『ガードナーEA』をプレゼントしています。
運用資金は必要になりますが、無料で使うことができます。
ine登録後は以下メッセージも忘れずにお願いします。
①お名前(フルネーム)
②運用予定資金額
③ツール受け取り用メールアドレス
④ガードナーEA希望
